エシカル・サイクル:すべての人が、安心・安全に自転車を楽しめる世の中をつくる
  • トップページ
  • エシカル・サイクルとは
  • 活動レポート
  • エシカル人
  • 自転車あんしんコラム
MENU
  • トップページ > 
  • 2011 > 
  • 御堂筋オープンフェスタ2011にエシカル・サイクルブースが登場!
ツイート

御堂筋オープンフェスタ2011にエシカル・サイクルブースが登場!

 

2011年5月8日、
大阪の御堂筋で開催された「御堂筋オープンフェスタ」に
「エシカル・サイクル・大阪」ブースが登場しました。
 
今年で9回目の開催となるこの「御堂筋フェスタ」。
今回も例年同様、約37万人の来場者でにぎわいました。
 
御堂筋の新橋交差点から難波交差点前の約850mを歩行者天国として開放。
4つのテーマに分けられた会場の「ジャズ」ゾーンの一角にブースを設置しました。
ブースでは、ステージトークショーや、
ゴールド・スプリントという固定された自転車をこぎ、
バーチャル画面を使って一定距離を走行し、そのタイムを競うゲームなど
を使った体験ショーなどを実施。
 
トークショーには
大阪市・平松市長をはじめ
自転車のプロレーシングチームの
宇都宮ブリッツェンの栗村監督、辻選手が登場!
エシカル・サイクル・オーガニゼーションな志をもって
自転車を使う人皆がお互いを思いやることの大切さや
景観に配慮した新しい駐輪場・コミュニティサイクルなどについてお話しされました。
 
途中、市長と辻選手がゴールド・スプリントを使って
自転車スピード対決をする場面も。
 
驚異のスピードを打ち出した辻選手もさることながら
市長も額に汗をかきながら、好タイムをマークされていました。
 
ブースには、エシカルキャラクターの「エしかル」さんも登場し、
スタッフと一緒に啓発ステッカーやパンフを配布。
顔が怖すぎるのでは・・とスタッフの心配もよそに
子供にも大人にも大人気、引っ張りだこになりました。
 
ちなみに「エしかル」さんのツイッター(@ethical_cycle )を
フォローすると、素敵なプレゼントのあたるキャンペーンを
5月~6月にかけて実施予定です!
イベント後のフォローも大丈夫ですので、
皆さんこの機会にぜひぜひご参加ください!
http://twitter.com/ethical_cycle
 
 
お天気に恵まれ、

多くの方にエシカルを知っていただくいい機会になったイベントでした。

110508-mido.jpg

 

活動レポート

  • 2024年
  • 2017年
  • 2016年
  • 2015年
  • 2014年
  • 2013年
  • 2012年
  • 2011年

自転車検定

京都市 駐輪場検索&撤去自転車照会

株式会社アーキエムズ

ページのトップへ

エシカル・サイクル:すべての人が、安心・安全に自転車を楽しめる世の中をつくる

エシカル・サイクルとは?

  • 海外の自転車先進国から学べること
  • 自転車利用のマナーアップ
  • 自転車でやさしい社会をつくりませんか?
  • 自転車のある暮らしを楽しもう
  • 自転車は「もったいない文化」のヒーローだ
  • 自転車の活用がスマートになれば、新しいビジネスが生まれる

活動レポート

エシカル人

自転車あんしんコラム

  • 自転車のルール
  • 自転車で健康・ダイエット
  • 自転車通勤
  • 自転車と暮らす
Connect with us

Copyright © ethycalcycle association All Rights Reserved.

  • プライバシーポリシー
  • HOME
  • エシカル・サイクルとは
  • 活動レポート
  • エシカル人
  • 自転車あんしんコラム
  • プライバシーポリシー