エシカル・サイクル:すべての人が、安心・安全に自転車を楽しめる世の中をつくる
  • トップページ
  • エシカル・サイクルとは
  • 活動レポート
  • エシカル人
  • 自転車あんしんコラム
MENU
  • トップページ > 
  • 2012 > 
  • 「ツィード・ウォーク&ライド神戸2012」に参加しました!
ツイート

「ツィード・ウォーク&ライド神戸2012」に参加しました!

2012年11月11日
神戸で行われた、「ツィード・ウォーク&ライド神戸2012」で、
エシカル・サイクル・オーガニゼーションとして、
自転車マナー啓発活動を実施しました!!

1872年11月に発令された太政官布告以後、
日本の洋装化が本格化され、洋装化140周年にあたる本年に
「神戸ファッション美術館」は
『CLOTHING JAPAN‐日本のファッションについて考える十年』プロジェクトを
立ち上げられました。
そこで、1870年代ごろにおいて、
当時の日欧の文化的状況から洋装化が進んでいく過程までを検証し、
現代へとつながる洋服の原点を探るべく、
今秋のイベントとして、ファッションの発信地、港町神戸にて開催されました。

これまでのイベントでは、当時の服装を身にまとい、
ウォーク(=散歩)がメインでありましたが、
今回はライド(=自転車)の要素も加わったことで、
秋の一日、お洒落にきめた出で立ちで颯爽と自転車にまたがり、
神戸の街を楽しむ「ツイード・ウォーク&ライド神戸2012」は
お洒落を散歩と自転車を融合した都市型イベントとして、
今回初めて開催されました。
特に今回は、英国のチャールズ皇太子によって提唱された、
世界中の羊毛業界による環境保護プロジェクトである
「The Campaign for Wool」の一環として行われる国内最大のイベントとなりました。

ツイードのジャケットでお洒落をした「エしかル」さんもステージに登場し、
プロ・ロードレースチーム「宇都宮ブリッツェン」の監督で
コメンテーターの栗村修さん、DJのサッシャさん、
タレントの斎藤雪乃さんらと共に、自転車マナーのPRを行いました。

121113kobe2.png121113-kobe4.png

 

活動レポート

  • 2024年
  • 2017年
  • 2016年
  • 2015年
  • 2014年
  • 2013年
  • 2012年
  • 2011年

自転車検定

京都市 駐輪場検索&撤去自転車照会

株式会社アーキエムズ

ページのトップへ

エシカル・サイクル:すべての人が、安心・安全に自転車を楽しめる世の中をつくる

エシカル・サイクルとは?

  • 海外の自転車先進国から学べること
  • 自転車利用のマナーアップ
  • 自転車でやさしい社会をつくりませんか?
  • 自転車のある暮らしを楽しもう
  • 自転車は「もったいない文化」のヒーローだ
  • 自転車の活用がスマートになれば、新しいビジネスが生まれる

活動レポート

エシカル人

自転車あんしんコラム

  • 自転車のルール
  • 自転車で健康・ダイエット
  • 自転車通勤
  • 自転車と暮らす
Connect with us

Copyright © ethycalcycle association All Rights Reserved.

  • プライバシーポリシー
  • HOME
  • エシカル・サイクルとは
  • 活動レポート
  • エシカル人
  • 自転車あんしんコラム
  • プライバシーポリシー