エシカル・サイクル:すべての人が、安心・安全に自転車を楽しめる世の中をつくる
  • トップページ
  • エシカル・サイクルとは
  • 活動レポート
  • エシカル人
  • 自転車あんしんコラム
MENU
  • トップページ > 
  • 2017年の活動レポート

2017年の活動レポート

2017.11.17

「スマイルサイクルフェスタin大阪」を11月12日(日)中之島公園にて開催いたしました

「スマイルサイクルフェスタin大阪」を11月12日(日)中之島公園にて主催大阪市や大阪府警察と協力して開催いたしました。一般社団法人エシカル・サイクルはイベント開催にあたり、企画・運営を担いました。当日は晴れで穏やかな天候のもと、42,000名を越える方々にお越しいただき、自転車教室や自転車検定などたくさんのコンテンツ ...

続きを読む

ツイート

2017.11.2

大阪市主催、大阪府警察、エシカル・サイクル協力で自転車参加・体験型イベント 「スマイルサイクルフェスタin大阪」が11/12中之島公園にて開催

...

続きを読む

ツイート

2017.8.29

板宿駅前啓発活動

2017年8月4日(金)、山陽電鉄・神戸市営地下鉄「板宿」駅周辺にて8月1日(火)にオープンした駐輪場案内に伴う啓発活動を行いました。地元商店街・神戸市建設局と協力して、道路美化と駐輪場リニューアルオープンの告知を目的とした啓発活動をエシカル・サイクルにて行いました。今回オープンした駐輪場は一時利用自転車160台、バイ ...

続きを読む

ツイート

2017.7.12

泉ケ丘駅南側駐輪場啓発活動

2017年7月1日(土)、泉北高速鉄道「泉ヶ丘」駅に駐輪場がオープンいたしました。駐輪場の開業のお知らせと共に駐輪場に自転車を停めてもらうようエシカル・サイクルにて啓発活動を行いました。今回オープンした駐輪場は633台の駐輪が可能でバイク、原付の駐輪場も併設しており駐輪場区画エリアも広いためエリアマップとティッシュをお ...

続きを読む

ツイート

2017.7.4

自転車ルール等啓発冊子贈呈式が行われました

エシカル・サイクルの大槻専務理事が7月4日(火)、京都市役所にて京都市鈴木建設局長に自転車ルール等啓発冊子を贈呈いたしました。こちらの冊子は京都市内の保育施設、幼稚園、小中高校等の全児童・生徒に対して約210,000部印刷し各学校・施設にて配布され自転車安全教育用として使用されます。エシカル・サイクルでは「すべての人が ...

続きを読む

ツイート

2017.5.24

難波ゆめまちロードOSAKA啓発活動

2017年5月23日(火)、難波駅周辺にて行われました「ゆめまちロードOSAKA」参加いたしました。大阪市やなんさん通商店会など近隣の商店会、企業が集まり、禁止区域内の放置自転車の啓発や美化清掃、簡易広告物の撤去、放置自転車の整理、道路の適正利用啓発、駐輪場利用啓発案内などを実施いたしました。エシカル・サイクルは難波髙 ...

続きを読む

ツイート

2017.5.22

自転車マナーアップフェスタ in 京都に参加してきました

2017年5月21日(日)に京都市・京都府警察の主催によるイベント「自転車マナーアップフェスタ in 京都」が平安神宮前の岡崎公園にて開催されました。4回目となる今年は、京都市役所前広場から会場を岡崎公園に移動して初の開催となりました。当日は好天に恵まれ、 多くの方が参加・体験型コンテンツを楽しまれておられました。エシ ...

続きを読む

ツイート

2017.5.22

10万人わがまちクリーン運動に参加いたしました

2017年5月21日(日)、尼崎市・市民・事業者が一体となり全市一斉に行われた「10万人わがまちクリーン運動」に参加いたしました。尼崎市で毎年5月の第3日曜日に実施している取り組みで、杭瀬、尼崎、出屋敷の駅周辺でゴミ拾いと放置自転車の啓発を行いました。 ...

続きを読む

ツイート

2017.1.23

二条駅南にて啓発活動を行いました

2017年1月21日(土)、22日(日)の2日間にわたり、京都市のJR二条駅南の二条駅南自転車駐車場の西側フェンス沿い通路にて放置自転車対策のため、駐輪場利用を促す啓発活動を行いました。 内容としては通路上に多数ありました放置自転車に駐輪禁止区域である旨の案内をハンドルにつける、また駐輪しようとした方には駐輪 ...

続きを読む

ツイート

活動レポート

  • 2024年
  • 2017年
  • 2016年
  • 2015年
  • 2014年
  • 2013年
  • 2012年
  • 2011年

自転車検定

京都市 駐輪場検索&撤去自転車照会

株式会社アーキエムズ

ページのトップへ

エシカル・サイクル:すべての人が、安心・安全に自転車を楽しめる世の中をつくる

エシカル・サイクルとは?

  • 海外の自転車先進国から学べること
  • 自転車利用のマナーアップ
  • 自転車でやさしい社会をつくりませんか?
  • 自転車のある暮らしを楽しもう
  • 自転車は「もったいない文化」のヒーローだ
  • 自転車の活用がスマートになれば、新しいビジネスが生まれる

活動レポート

エシカル人

自転車あんしんコラム

  • 自転車のルール
  • 自転車で健康・ダイエット
  • 自転車通勤
  • 自転車と暮らす
Connect with us

Copyright © ethycalcycle association All Rights Reserved.

  • プライバシーポリシー
  • HOME
  • エシカル・サイクルとは
  • 活動レポート
  • エシカル人
  • 自転車あんしんコラム
  • プライバシーポリシー