エシカル・サイクル:すべての人が、安心・安全に自転車を楽しめる世の中をつくる
  • トップページ
  • エシカル・サイクルとは
  • 活動レポート
  • エシカル人
  • 自転車あんしんコラム
MENU
  • トップページ > 
  • 2024 > 
  • ≪自転車安全教育の推進≫大阪府内の小学1年生全児童に対する自転車ルール・マナーブックの寄贈について
ツイート

≪自転車安全教育の推進≫大阪府内の小学1年生全児童に対する自転車ルール・マナーブックの寄贈について

6/4(火)大阪市市役所にて、自転車ルール等啓発冊子「Enjoy 自転車 life in Osaka」の寄付受納式を行いました。

大阪府の新小学1年生対象に8万部(うち大阪市内2.3万部)を寄贈いたしました。今年度で6回目になり累計49.5万部を配布いたしました。

近年、自転車事故の多発に伴い、自転車の交通マナーの見直しが進められております。大阪の子どもたちだけでなく家庭で自転車を利用される大人の方にも一緒に読んでいただき、自転車安全利用教育を推進し、これからも社会に貢献してまいります。

活動レポート

  • 2024年
  • 2017年
  • 2016年
  • 2015年
  • 2014年
  • 2013年
  • 2012年
  • 2011年

自転車検定

京都市 駐輪場検索&撤去自転車照会

株式会社アーキエムズ

ページのトップへ

エシカル・サイクル:すべての人が、安心・安全に自転車を楽しめる世の中をつくる

エシカル・サイクルとは?

  • 海外の自転車先進国から学べること
  • 自転車利用のマナーアップ
  • 自転車でやさしい社会をつくりませんか?
  • 自転車のある暮らしを楽しもう
  • 自転車は「もったいない文化」のヒーローだ
  • 自転車の活用がスマートになれば、新しいビジネスが生まれる

活動レポート

エシカル人

自転車あんしんコラム

  • 自転車のルール
  • 自転車で健康・ダイエット
  • 自転車通勤
  • 自転車と暮らす
Connect with us

Copyright © ethycalcycle association All Rights Reserved.

  • プライバシーポリシー
  • HOME
  • エシカル・サイクルとは
  • 活動レポート
  • エシカル人
  • 自転車あんしんコラム
  • プライバシーポリシー